Feature 04

育児支援

育児支援を実施中

運営において「安心の循環の起点になる」「自分らしい子育てを見つけていただくヒントをご提供する」「一番の情報源は目の前のこども」ということをモチベーションにしながら、育児支援を行っております。パパ力検定のクイズ250問に、有料版では救命講習の動画、赤ちゃんの発達やお世話の仕方を学ぶ動画などもあり、0~1歳半に必要な基本知識を攻略したい方におすすめです。

子育てを楽しく攻略するコンテンツでサポート

男女同じように育児支援が受けられ、「共に子育てをする」という意識が拡がれば、社会全体の男女差が埋まり家庭にも安心感が生まれます。産休・育休に入るママやワーキングマザーの方々にも使っていただきたいとの思いでお届けしているサービスです。産後のママの心や体、0~1歳半頃の赤ちゃんの発達やお世話の仕方、事故の予防やいざという時の救命法まで、必要な基本知識をクイズと動画で完全攻略できます。忙しい新米パパも好きな時に取り組んで、子育てを楽しみながら知識を身に付けていきませんか。

クイズと動画解説で取り組みやすい内容

250問のクイズでは基本知識を楽しく身に付けられ、子育ての不安が自信に変わります。また、企業様や自治体様向けのプログラムではオリジナルのキャラクターが案内する解説動画や、救急救命士直伝の「パパママのための救命講習」の動画など、取り組みがいのあるコンテンツが豊富です。これまでにご利用くださった方々からは、「親としての自覚を楽しく感じられた」「赤ちゃんとの生活が楽しみになった」などの嬉しいお声も多くいただいております。今後も安心の循環が広がることを願いながら、「共に担う」文化を育むための育児支援に力を入れてまいります。

Access

アクセス

株式会社 Mama’s Sachi

住所

〒102-0074

東京都千代田区九段南一丁目5番6号

りそな九段ビル5F KSフロア

Google MAPで確認する
営業時間

10:00~17:00

定休日

土曜日・日曜日・祝日・年末年始

事業内容

LINE構築・運用サポート、LINE配信コンテンツの企画制作の他、育児や子どもに関する知識や、子育てにおけるウェルビーイング向上に役立つ知識を提供するコンテンツ制作および普及活動(動画・書籍・記事等制作/講演・研修・イベントなどの企画実施) 、育児や育休の事例収集及び発信 など

LINE構築・運用支援、コンテンツ企画制作などを通して、伝えたい知見や想いをお持ちの事業者様と共にやさしい社会を目指します。「社会にもっと、やさしい目と手を〜It takes a village to raise a child.〜」を掲げて活動しています。セミナーやイベントなども、ご要望に合わせた企画立案が得意です。お気軽にお問い合わせください。

法人向けにもカスタマイズの育児支援を

法人向けとしてもご活用いただけますので、ぜひこの機会にご検討ください。自治体のパパママ学級でのご利用や、産後シッターの研修、企業の福利厚生としての育児支援など、充実したクイズや動画で楽しく取り組みやすいものを作成しております。クイズ原稿や動画のパッケージ提供もしております。密接にサポートしながら、より良い環境づくりのために役立てるよう柔軟な対応に努めてまいります。

Related posts

関連ページ